仲西歯科医院ロゴ

医療法人 仲西歯科医院

     
仲西歯科医院
 仲西歯科医院ロゴ

医療法人 仲西歯科医院

診療時間/曜日 日・祝
9:30~12:30 / /
14:30~19:30 14:00~18:30 / / /
TEL:072-261-1321
 
Home > 審美歯科

審美歯科・ホワイトニング

口元のイメージは人に直接良い(悪い)イメージを与えるのではなく、潜在意識にインプットされるようです。その口元に輝く白い美しい歯や、美しいピンク色の歯肉がみえると、自然と他人の潜在意識に好印象を与えることができます。さらに、自分の歯や歯肉に自信が持てると、自然と笑顔が出て、顔つきや性格まで明るくなり人生が豊かなものになることでしょう。われわれの行った医療サービスで、そんなことができたら最高の幸せです。

金属は、丈夫で壊れにくくさまざまな形に加工しやすいため、歯の修復材料としてあらゆる用途に日本では使用されてきました。特に金合金は適合精度が非常に高く生体親和性に優れているすばらしい材料ですが、見た目が決して自然ではありません。
したがいまして、最近ではセラミックやレジン(プラスチック)がよく用いられています。ただ、レジンは吸水性があるため、あまり衛生的ではなく変色が起こります。このページでは主にセラミックを用いた治療と天然の歯のホワイトニングについて解説いたします。

セラミック治療

材料名称 特徴 用途 写真
オールセラミック 二ケイ酸リチウムを使用したものが一般的になりましたが、非常に強度と透明性が高く最も審美性が高い。ただ、下地の色に影響しないような工夫が必要。 前歯部のクラウン
ラミネートベニア インレー
奥歯のクラウン(e-Max)
一部のブリッジ(e-Max)
ジルコニアセラミック 土台をジルコニアで、その上にセラミックの層を塗り重ねて作製したもので、強度と自然な美しさを兼ね備えたもの。セラミックによる細かな色調を再現できる。 前歯・奥歯のクラウン
前歯・奥歯のブリッジ
フルジルコニア
(モノリシックジルコニア)
酸化ジルコニウムを主原料としたもので、最も強度が高いが、透明度が落ちるため強度が必要で究極の見た目を必要としない奥歯に最適。天然歯に近い色調のものも開発されてきている。 奥歯のクラウン
前歯部のクラウン(ステイニ ングが必要)
奥歯のブリッジ
ポーセレン(陶材) 約70年の歴史があり、金属の上に技工士が高度な技術でいわゆる陶材を盛りつけ、焼き上げて作製するもの。金属の裏打ちがあるので用途も多いが、金属による欠点もある。 前歯・奥歯のクラウン
前歯・奥歯のブリッジ
ラミネートベニア

<セラミック治療>

材料名称オールセラミック
特徴二ケイ酸リチウムを使用したものが一般的になりましたが、非常に強度と透明性が高く最も審美性が高い。ただ、下地の色に影響しないような工夫が必要。
用途前歯部のクラウン
ラミネートベニア インレー
奥歯のクラウン(e-Max)
一部のブリッジ(e-Max)
写真
材料名称ジルコニアセラミック
特徴土台をジルコニアで、その上にセラミックの層を塗り重ねて作製したもので、強度と自然な美しさを兼ね備えたもの。セラミックによる細かな色調を再現できる。
用途前歯・奥歯のクラウン
前歯・奥歯のブリッジ
写真
材料名称フルジルコニア
(モノリシックジルコニア)
特徴酸化ジルコニウムを主原料としたもので、最も強度が高いが、透明度が落ちるため強度が必要で究極の見た目を必要としない奥歯に最適。天然歯に近い色調のものも開発されてきている。
用途奥歯のクラウン
前歯部のクラウン(ステイニ ングが必要)
奥歯のブリッジ
写真
材料名称ポーセレン(陶材)
特徴約70年の歴史があり、技工士が高度な技術でいわゆる陶材を盛りつけ焼き上げて作製するもの。金属の裏打ちがあるのをセラモメタルクラウンと呼び、適応範囲も広いが、金属による審美的欠点もある。
用途前歯・奥歯のクラウン
前歯・奥歯のブリッジ
ラミネートベニア
写真

ラミネートベニア

ラミネートベニアは、色が気になる歯の表面をほんの 少し削って、薄いセラミックスをはり付け、見た目を変える方法です。これは、前歯のすき間が気になる人にも効果的です。

ホームホワイトニング

ご自宅でホワイトニングを行なう方法です。
マウスピースとホワイトニングジェルをご自宅へ持ち帰っていただき、就寝前にご自分でマウスピースの中にジェルを入れて一定時間装着し、実施してもらいます。

症例

(1)オールセラミック インレー

患者概要 44歳 女性。
右下奥歯の古い詰め物の下の虫歯
治療内容 古い詰め物外して型取りを行い。後日完成したセラミックインレーを装着。
治療回数2回。
治療費 5.5万円
治療効果 詰めた部分が分からないぐらいの見た目が良い。セラミックはプラークが付着しにくく、強固に歯質に接着するので外れにくい。そのため2次カリエスになりにくい。
リスク因子 セラミックのチッピング
完成したセラミックインレー 装着後

(2)ジルコニアセラミック クラウン

患者概要 55歳 女性。
小学生の頃、転倒し前歯を破折し、被せたがずっと見た目が気になるので綺麗にしたい。かぶせのレジンが変色し、歯肉退縮により境目が黒く見える。太いメタルコアが入っていたため自身の歯の色を隠す目的と審美性が高いジルコニアセラミッククラウンで修復することとした。
治療内容 古いかぶせを外して、仮歯を装着。次回の予約で型取りを行い、後日完成したジルコニアセラミッククラウンを装着。(技工士:デンタルアルファ所属 石井宏明) 治療期間2ヶ月。
治療回数3回。
治療費 13.2万円
治療効果 天然歯の色調が複雑なため、色調再現が難しかったが、技工士の技術で回復できた。
リスク因子 外傷によるセラミック部の破折
術前 装着後 装着後

(3)オールセラミック クラウン

患者概要 32歳 女性。
前歯の外観を綺麗にしたいと来院。黄ばんだ歯も白く明るくしたい。上顎前歯4本を治療することになる。4本のうち3本が失活歯。
治療内容 プロクリーニングの後、治療の必要な歯の根管治療。ホームホワイトニングの実施(約1ヶ月)。歯質形成後に仮歯装着。5年後(2022年)の経過も良好。治療期間4ヶ月。
治療回数10回。
治療費 44万円
治療効果 前歯部の色調が明るくなり自然な感じになった。5年後(2022年)の経過も良好。
リスク因子 セラミック部の破折。
術前 ホワイトニング終了仮歯装着 術後5年

(4)ウォーキングブリーチ(神経をとっている歯に対するホワイトニング)

患者概要 19歳 男性。
歯科検診希望で来院。前歯1本の変色を自覚。失活歯の特有の変色と診断し、ウォーキングブリーチを説明し治療を希望される。
治療内容 根管重点に問題がなかったので、次回予約時にウォーキングブリーチを開始。1週間後、2 回目、さらに1週間後に3回目を行い自然な感じになったためアクセス部を充填した。治療期間3週間。
治療回数3回。
治療費 4400円(2020年当時の価格)
治療効果 前歯部の色調が明るくなり自然な感じになった。
リスク因子 変色の後戻り。2次カリエス。
術前 術後